2021-01-01から1年間の記事一覧
虚構推理(16) (月刊少年マガジンR) 臨死体験をしたためか、霊や怪異が見えるようになった丘町冬司。琴子はそのことさえも巧妙に利用し、事件の解決を「合理的な虚構」へ導こうとします。 「岩永琴子の逆襲と敗北」クライマックスの虚構推理16巻の感想で…
セントールの悩み(22)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS) ストーリー的にも、風刺的にも意味深長な場面が盛りだくさん。セントールの悩み22巻の感想です。 プリティホーンに新キャラ登場 178話は久しぶりのプリティホーン。 全体主義専制体制の権化…
魔女の下僕と魔王のツノ 15巻 (デジタル版ガンガンコミックス) ビビアンを呪った張本人・レジーナがついに登場。さらにビビアンを助けるための薬の存在もレジーナにバレて事態は急展開に。魔女の下僕と魔王のツノ15巻の感想です。 エリックと如意宝珠 レイは…
ライドンキング(7) (シリウスコミックス) 瘴気があふれ出した死の谷にて、プルチノフ大統領VS闘鬼竜エドゥの戦いのゴングが鳴ります。ライドンキング7巻の感想です。 プルチノフ大統領VS闘鬼竜(オーガドラゴン)エドゥ 龍穴(ドラゴンホール)を封じていた先…
天使にさようなら 山うた短編集 心を抉って、感情を揺さぶってくる山うた先生の『天使にさようなら 山うた短編集』の感想です。 注意 この記事は『天使にさようなら』だけではなく、山うた先生の別の著作である『兎が二匹』のネタバレを含みます。ご注意くだ…
タイトル:ビューティフルピープル・パーフェクトワールド 作者:坂井恵理 年代:2010年~2012年 巻数:全2巻 あらすじ・概要 美容整形医療が大きく発展・進歩した一方、それ以外の景色は現代とさほど変わらない近未来の日本。 文明の停滞の中、人々の美しさ…
ビューティフルピープル・パーフェクトワールド(2) 整形医療のみが大きく発展した「美しい世界」で、それでも変わらない人間の醜さと、歪さと、やるせない思いを描くビューティフルピープル・パーフェクトワールド2巻の感想です。 なお、今回の見出しのタ…
タイトル:君が肉になっても 作者:とこみち 年代:2020年 巻数:全1巻 あらすじ・概要 ある日、路地裏で、大きな肉塊の怪物が何かを食べている現場を目撃した須田ひな子。思わずスマホのカメラでパシャリ。 彼女はひょんなことから、肉塊の正体が同じクラ…
君が肉になっても (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) ある日突然、人間を襲って食べる肉塊に変身してしまう体になった真希。 真希のことが好きなひな子は、彼女を救うため、それ以外の全てを切り捨てます。 ホラーで重たい物語をほのぼの・のほほんとした絵…
魔女の下僕と魔王のツノ 14巻 (デジタル版ガンガンコミックス) 文字通り身を削った魔王の献身により、ビビアンを救うための薬の材料集めは一気に進みました。最後の難題である「幻想の羽根」を求め、ベティ達は魔女の集会・ベルテインへと向かいます。魔女の…
虚構推理(15) (月刊少年マガジンコミックス) ついに琴子たちの前に姿を現した六花さん。キリンの亡霊による殺人事件は、関係者達の思惑が絡み合い何やら怪しい雲行きへ。虚構推理15巻の感想です。 六花さんVSキリンの亡霊 今回の事件、九郎が山の中でキ…
ライドンキング(6) (シリウスコミックス) 巨大海洋魔獣の巣窟を抜け、魔境=聖王国にたどり着いた大統領一行。 今後の展開の方向性も見えてきた一方で、さりげないのから露骨なのまで飽和するパロディーに突っ込みが追いつかないライドンキング6巻の感想…
ゴブリンスレイヤー 11巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 雪山での戦いもクライマックス。ゴブリンスレイヤー11巻の感想です。 小鬼聖騎士(ゴブリンパラディン)との決着 ゴブリン達の砦から脱出したゴブリンスレイヤー一行。 小鬼聖騎士の「狂奔(ルナ…
ゴブリンスレイヤー 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 洞窟のゴブリン達から令嬢剣士を救出したゴブリンスレイヤー一行。 しかし、洞窟はゴブリン達の居住区ではなく、退治したのは群れの中の極一部であり、本隊が別にあることが判明します。ゴブ…
ゴブリンスレイヤー 9巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 物語は新章へと突入。剣の乙女からある令嬢の捜索依頼を受けたゴブリンスレイヤー。今度の舞台は雪山です。ゴブリンスレイヤー9巻の感想です。 女神官と妖精弓手、温泉にて 道すがらゴブリン達…
ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル (HARTA COMIX) 第一章「人物」、第二章「魔物」、第三章「世界」。巻末にはアートギャラリー。描き下ろし漫画に、細かいお楽しみ要素もたっぷりのダンジョン飯のファンブック。『ダンジョン飯ワールドガイド冒険…
タイトル:ダンジョン飯ワールドガイド冒険者バイブル 作者:九井諒子 年代:2021年 巻数:全1巻(ダンジョン飯という漫画のガイドブックです) 『ダンジョン飯』についてご存じでない方は、こちらの記事に簡単な説明がありますので、宜しければご覧くださいま…
セントールの悩み(21)【電子限定特典ペーパー付き】 (RYU COMICS) 今回も面白いテーマのお話が盛りだくさん。 世界規模の大事件も起こりました。セントールの悩み21巻の感想です。 見失ったのか。それとも見つけたのか。 174話では、将棋にすっかり嵌まって…
ダンジョン飯 10巻 (HARTA COMIX) 読者目線だとあからさまに怪しく、危険な存在である翼獅子と対峙するライオス一行。 クライマックスかと思いきや、まだまだカオスな雲行きのダンジョン飯10巻の感想です。 訂正します。いつも以上にカオスなダンジョン飯10…
ダンジョン飯 9巻 (HARTA COMIX) シリアスもコミカルも素晴らしく、それがいい意味で入り乱れています。そして超展開に新展開。とてもダンジョン飯らしい面白さが爆発した巻でした。 ダンジョンの重大な謎が明かされて、物語も大きく進みます。ダンジョン飯9…
タイトル:異形エステティック 作者:鈍色家電 年代:2020年 巻数:全2巻 あらすじ・概要 街の一角にひっそりと存在するマッサージ店。凄腕のエステシャンが、来店する女性たちを癒します。 しかし、何処かに、何かに、違和感があります。そう、あのミステリ…
タイトル:クミカのミカク 作者:小野中彰大 年代:2016年~2018年 巻数:全6巻 あらすじ・概要 日常の中に様々な外星人(地球の外から来た人)の姿が珍しくなくなり、それでも暮らしの風景は現代とそれほど変わりのない日本。 そんな日本にある出流原デザイン…
異形ヱステティック 2 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 異色のマッサージ漫画にして、それ以外にも名状しがたい魅力のある漫画、異形エステティック2巻の感想です。 第7話:時を傍に この回はとても話のテンポがよく、面白い場面も盛りだくさん。マッサ…
異形ヱステティック 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 読むと癒された気分になったり、マッサージを受けに行きたくなったりします。異形の存在が人知れず人間を癒す不思議な漫画。異形エステティック1巻の感想です。 混沌とした捉えどころのない魅力の…